2018年03月02日
宮川下流釣行
トラジャン河合です。
宮川下流へ行ってきました。

前日の雨の濁りが気になっていたが思ったより濁ってない。けど水がめちゃくちゃ冷たい。
+20センチ程の増水だからMDミノーを引くが底を拾いまくるをでいつものトリコ88SRに。数投目にコツン、クックって弱く引っ張られるが合わすと一瞬重みがあったがヒットにはならず。更に数投後に同じ用にアタルがヒットしない。徐々に下りカケアガリにミノーが当たった瞬間、ぐぐっときてヒット。53センチのニジキャッチ


ちょっと下流に移動してスプーンを転がすとヒット
30センチ位のニジ

だが後が続かず下流へ。しかし濁りがキツくUターン
気になる場所に入ってヤマメ26センチ、ニジ23センチを釣って朝のポイントへ。
陽が陰りむちゃくちゃ寒い。薄暗くなるまでやるもノーヒットで終了
1日に行く予定だったが暴風雨で2日にしたが濁りは気にならない位だったが水温はかなり低く活性はイマイチだったがなんとかニジにヤマメをキャッチ出来た。
宮川下流へ行ってきました。

前日の雨の濁りが気になっていたが思ったより濁ってない。けど水がめちゃくちゃ冷たい。
+20センチ程の増水だからMDミノーを引くが底を拾いまくるをでいつものトリコ88SRに。数投目にコツン、クックって弱く引っ張られるが合わすと一瞬重みがあったがヒットにはならず。更に数投後に同じ用にアタルがヒットしない。徐々に下りカケアガリにミノーが当たった瞬間、ぐぐっときてヒット。53センチのニジキャッチ


ちょっと下流に移動してスプーンを転がすとヒット
30センチ位のニジ

だが後が続かず下流へ。しかし濁りがキツくUターン
気になる場所に入ってヤマメ26センチ、ニジ23センチを釣って朝のポイントへ。
陽が陰りむちゃくちゃ寒い。薄暗くなるまでやるもノーヒットで終了
1日に行く予定だったが暴風雨で2日にしたが濁りは気にならない位だったが水温はかなり低く活性はイマイチだったがなんとかニジにヤマメをキャッチ出来た。
Posted by 夢追い at
23:22
│Comments(0)